にんじんりんごジュースは何に効くのか?(常飲してる私が飲まない日について)

こんにちは、好酸球性副鼻腔炎のデリコです。

好酸球性副鼻腔炎って何それ?

たまたま、ヨガにいこうと突然決めた月曜日の朝。

在宅なので仕事などを片付けていたら、あっという間に時間になり
にんじんりんごジュースを飲まずにヨガへ行くことになってしまいました。

まぁ帰ってきてから飲めばいいや、そんなつもりでした。

ところが、帰ってきて、また仕事のメールなどを処理していると
あっという間に11時半くらいになったので、にんじんりんごジュースを
すっ飛ばして、普通にお昼を食べてしまいました。

こんな日に限って、お昼を食べた後から、
なんだか肩が凝る感じがして

「せっかくヨガに行ったのにおかしいなぁ、風邪でも引いたかな?」

そんな状態でした。

そして、息子が帰ってくる時間くらいから、弱い寒気が始まりました。

「こんな日に限ってマジで~~~?!」

と思いましたが、慌てて、息子のおやつタイムに合わせて、
葛根湯を飲みにんじんりんごジュースを作って飲みました。

その後も、生姜紅茶を飲みまくって身体を温めるのをがんばりました。w

夕方から、葛根湯や生姜紅茶のおかげで、身体の中がぽっぽと温かくなってきて
そのまま夕飯の支度や息子の宿題をみたりしてすごしましたが
頭もちょっとぼーっとしながらなんとか乗り切りました。

まだヨガに行き始めたばかりで、仕事とヨガと家事のバランスが
イマイチうまくスケジュール調整できてなくていろいろと狂ってきますね。

そんな中、朝ごはんがジュースと紅茶だけっていうのは、
食べるものを毎日考える必要もない、食べなくていいので
そこに罪悪感もなくストレスフリーなのが結構気に入っています。

そんなことだって、ちょっと生活のリズムが狂えば狂ってしまうので
本当に人間って意志が弱い生き物です(苦笑

その後、朝は全く普通で調子がいいんですが、舌の先が腫れてきたりしているので
やっぱり何かしらの菌が身体に入ったのかなぁと思います。
(唇とか痛いし、ヘルペス風ですがデトックス症状ですかね。)

完全ではないですが、今日も初のピラティスに挑戦してきたので
この話はまた別の機会に。
(ピラティスインストラクターの友人のススメでやってみることに!)

風邪も鼻水を助長してしまうので、好酸球性副鼻腔炎的にも
できる限り風邪は引かないようにしたいものですよね。

では、今日はこの辺で。